<気候> かなり暖かくなってきました。みんな半袖・短パンがあたり前になってきています。また、みんなもうサンダルを履いています。しかし、気温はまだ20°前後。冬寒いだけある学校で見れるファッションです。またキャンパスは、春らしくなってきています。芝生は、今月頭に降った雨によりキレイな緑色に変わり、多くの学生が芝生の上でごろごろしています。 <学校> Finalsでかなり大変な月でした。しかし、そんなにストレスは感じなかったです。なぜなら、勉強は基本友達と楽しく行っていたからです。今月に入って気が付いたことは、前学期内で作った友達よりも今月つくった友達の方が多いということです。なるべく積極的に授業でも発言し、クラスメイトと話した結果だと思っています。Off-Campusで勉強することも多くなりました。ダウンタウンにあるTeaberryに頻繁にいきました。 <課外> 今月のメインは、Cornstockです!この日はConcordia Studentにとって大きな日だと思います。Finalsで大変ですが、ほどほど有名なアーティストを呼んで、コンサートをします。私は多くの友達と楽しい時間を過ごすことが出来ました。また、今月私の誕生日で、21に変わったのですが、合法的にお酒が米国で飲めるということで友達にバーに連れて行ってもらいました。学生割引が行われる木曜日に行ったのですが、ここでも多くの友達が出来ました。飲みすぎなければ、コミュニティーをひろげるのにいい場所だと思います。 <パッキング> Finalsが終わった後に寮を出なければいけないので、少しずつ行っていくといいと思います。私は直前にやってしまったため、大変なことになってしまいました。洋服、家具などは基本的にMNに置いていくことになりました。学生が行っているFree Shopという学生内でものを交換する団体に寄付したり、各寮に設置されるDonation Boxにいれてきました。また、アメリカから日本に一つの箱を送りました。お土産や本などかさばる物を送ったのですが、意外と重くなってしまいました。かなり郵送料が高いので、考えながら詰めると良いですね。2Block先に郵便局があるので、チェックしておくと良いです。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 375 | 38,276円 |
水道光熱費 | 20 | 2,041円 |
学費・教材費 | 85 | 8,676円 |
交通費 | 0 | 0円 |
通信費 | 25 | 2,552円 |
食費・その他 | 300 | 30,621円 |
合計 | 805 | 82,166円 |