月次報告書 2015-06
プロフィール
学科
国際コミュニケーション学科
学年
3年
専攻
国際コミュニケーション専攻
留学期間
2015-03-01 ~ 2015-12-31
留学種別
推薦
生活編
3ヶ月目

[daily life] I'm doing home stay. I like my host family because they are so nice to me and another student from kanda. we're living together since we came here. I didn't know her when I was in Japan but now we are very nice friend and we got many friends from our school. [meals] Usually I eat dinner with my host family but sometimes I go out to eat with my friends. For lunch I eat pizza or sandwich at my school.

住居形態
ホームステイ
無線LAN(Wi-Fi)
月額費用
アメリカ ドル
120円
内訳 費用(現地通貨) 日本円換算
家賃 870 104,400円
水道光熱費 0 0円
学費・教材費 830 99,600円
交通費 115 13,800円
通信費 0 0円
食費・その他 500 60,000円
合計 2,315 277,800円
授業編
Intro to HOSP & Tourism
ホスピタリティ、ツーリズム入門
講義(英語)
960分
人数は20人くらいで週に2回授業があります。この授業は、テキストを読んでグループワークをすることが多いです。
HOST216 Airline Operations
航空業界講座
講義(英語)
960分
人数は20人くらいで週に2回授業があります。この授業は、航空業界について学び、私は空港でのインターンを目標にしている為、授業内容が直結していて役に立つと思います。
HOST140 Internship
インターンシップセ
インターンシップ
480分
人数は25人くらいで週に2回授業があります。生徒のほとんどは日本人です。インターンをする生徒はこの授業を受けるのが必修です。また、現在はインターンに向けてレジュメやカバーレターの制作をしています。