11月の19日から22日にかけて行くボストンキャリアフォーラムのために企業研究やレジメ制作を始めました。初めての就活で何からやっていいのかもわかりませんでしたが幸運にも明治大学から就活を終えてから交換留学に来ていた方にいろいろ教えて頂いたり人材会社のコンサルタントの方を紹介して頂いてスカイプを使って面接やレジメの準備を進めていきました。中間試験期間と就活の準備がかぶってしまったせいでとても忙しかったのですがとにかくがむしゃらにやっていました。初めての就活が海外であったため日本と勝手が違うらしいのですが日本の就活を知らないのでとりあえずは良い経験になたと感じました。 最近は暖かい日と寒い日が交互にやってくるような気候です。まもなく寒くなると感じるので冬に見向けた準備をしないといけないと感じました。また来季の履修登録も今月ありました。日本と違って抽選などはなく取得単位数の多い生徒から登録可能という仕組みなので留学生の私たちは最後登録となりましたが、とりたい科目を履修することが出来ました。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 0円 | |
水道光熱費 | 0円 | |
学費・教材費 | 0円 | |
交通費 | 0円 | |
通信費 | 0円 | |
食費・その他 | 20 | 2,401円 |
合計 | 20 | 2,401円 |