今月はひとまず1学期が終わりました。私は残すところ後1学期ということですでに寂しく感じています。次の学期に向けて長いお休みに入ったということで、後輩とフロリダに行ってきました。私が住んでいるベリンハムよりもやはり都会だということはもちろんのこと、地域もさらに南にあるため非常に温かく、日差しも強かったです。私は長年のハリーポッターファンなのですが、後輩も同じだったので、二人でフロリダのユニバーサルに行けたことが今月1番の思い出です。そこには小規模ではあるのですが映画の世界を忠実に再現したテーマパークがあり、売っているものも映画に登場するものを再現していたため非常に楽しむことが出来ました。話は変わるのですが、今月はアメリカの方々にとって待ちに待った大きなイベントがありました。それはクリスマスです。私のホストファミリーも例外でなく、先月から心待ちにしていました。私も正直日本とどう違うのかと心待ちにしていたのですが、プレゼントは一人につき一つではなく5,6それ以上に各自がもらっているのに衝撃を受けました。あっという間に今年が終わり2014年を迎えますが残りの日々を大切に過ごしていきたいと思っています。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 575 | 60,471円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 1,030 | 108,321円 |
交通費 | 15 | 1,577円 |
通信費 | 0 | 0円 |
食費・その他 | 1,000 | 105,167円 |
合計 | 2,620 | 275,536円 |