緑からオレンジ色に葉が変わり、綺麗に咲く紅葉が町全体に広がっていました。気温は下がりつつありましたが、まだ雪は降っておらず、寒い日もあり突然暖か日もあり体温調整が非常に難しいと感じた月でした。友達から来月にはきっと雪が降ると思われると言われました。ついに冬がやってくるのかと考えた際、極寒の冬を生きていけるのかという不安や恐怖があると同時に、初めてミネソタの冬を経験できるという期待、楽しみもあり来月が待ち遠しいです。食事に関しては、相変わらず食堂を利用しています。自分で食材を買い自炊しようかなと考えもしましたが、授業などで忙しいかったのでやはり食堂を利用し続けるのが最善策かと思いました。これに関しては、個人の英語能力や取っている授業によって変わると思います。月の初めに、homecoming week 2016(学校全体で学校を盛り上げようというものです)がありました。キャンパス内で催されるパーティーやアメリカンフットボール、フットサル、バレーボールなどの試合のようなイベントが多くありました。それらに友達と参加、観戦などしてとても有意義な時間を過ごすことが出来ました。月末には、Halloweenパーティーがありました。ダンスやお菓子を食べみんなで楽しむ事が出来ました。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 0 | 0円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 0 | 0円 |
交通費 | 0 | 0円 |
通信費 | 50 | 5,104円 |
食費・その他 | 350 | 35,725円 |
合計 | 400 | 40,829円 |