5月に入ってから、アメリカのSIMカードをiPhoneに入れ替えてWi-Fiなしでも使えるように切り替えました。月々45ドルで通話メッセージ制限なし、ネットは2Gまでハイスピードで使えるプランで、とても便利になりました。日本よりWi-Fiを拾えるところは多いですが、やっぱりホストと連絡を取ったり、Wi-Fiがつながりにくい場所で使えるのはかなり快適です。 今月はホストが友達や親戚たちとのティーパーティーを開催したり、メモリアルデイは外でBBQパーティーをしたりで、アメリカンな行事をたくさん経験できました。ティーパーティーでは朝からホストのスコーン作りやサンドイッチ作りを手伝ったり、アメリカンとたくさん触れ合えて楽しめました。ホストが何かと作るのが好きなので、毎回手伝うたびに料理の知識も増えている気がします。 ベリンハムで年一回行われるSKI TO SEAとイベントもありました。山から自転車などで下って、カヌーでゴールするレースらしく、ゴール地点では出店やパレードなどで賑わっていました。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 575 | 58,690円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 950 | 96,967円 |
交通費 | 15 | 1,531円 |
通信費 | 45 | 4,593円 |
食費・その他 | 314 | 32,050円 |
合計 | 1,899 | 193,831円 |