カリフォルニア旅行から帰ってきてからは暇な日々が続いたので、家事をしたり、ホストファミリーの愛犬を散歩に連れて行ったり、新学期に向けて少し勉強したりしていました。10日にベトナム人のルームメイトが家族に加わったので、ベリンハムを案内したり、バスの乗り方を教えたり、妹ができたようでとても楽しいです。 ホストマザーの妹の誕生日が近かったので、親戚が集まりクルージングへ行きました。久々にカニを食べれて良かったです。 新学期が始まり学校へ行ったら、夏学期とは比べ物にならないくらい人が多くてとてもびっくりしました。夏学期はアジア人学生も現地学生も1クオーター休みを取る方が多いので、留学に一年行くなら春から、半年行くなら秋からにして、夏学期を最後にしない方がいいと思います。そうじゃないと、最後とても寂しい思いをする気がします。 9月最後の週末は、ホストとホストの友達総勢18名と、ベリンハムとシアトルの間にある、Rasar State Parkというところへキャンプに行きました。ベリンハム以上に自然が豊かで、キャンプファイヤーをしたり外でご飯を食べたりと、少し雨が降っていたもののとても楽しむことができました。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 575 | 58,690円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 1,250 | 127,588円 |
交通費 | 15 | 1,531円 |
通信費 | 45 | 4,593円 |
食費・その他 | 50 | 5,104円 |
合計 | 1,935 | 197,506円 |