今月は友人たち3人と共に1泊2日のバンクーバー旅行を決行した。バンクーバーのチャイナタウン辺りは治安が悪いので、多少高くても比較的治安の良い場所に泊まるほうが良いという話になり、カナダプレイスという場所からほど近い場所に滞在した。私たちの旅行の目的はバンクーバーで有名なキャピラノ吊り橋の観光、カナダ名物であるアイスワインの購入と日本料理を食べることであった。その中で、自分にとって一番印象に残ったものは、キャピラノ吊り橋だ。全長137メートル、高さが70メートルという長細い吊り橋で、橋に足を乗せたときの揺れや橋の下に広がる川や森がその橋の高さを実感させ、私は非常に恐ろしく思い、手すりを掴まずにはいられなかった。キャピラノ吊り橋の他にも、巨大な木々に7つ程吊り橋がかかったアドベンチャーやクリフウォークなどをし、その森林や川に住む動物や魚について解説されたスペースもあり非常に興味深かった。この吊り橋の怖さと感動は写真で見ても、正直伝わらないので、バンクーバーに行く際は是非一度訪れることをお勧めしたい。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 575 | 67,873円 |
水道光熱費 | 0円 | |
学費・教材費 | 0円 | |
交通費 | 40 | 4,722円 |
通信費 | 0円 | |
食費・その他 | 0円 | |
合計 | 615 | 72,595円 |