とうとう最後の学期である夏学期が始まりました。この学期は地元の学生はとらないでバケーションにすることが多く、学校に残っている人はほとんどがアジア人、つまり留学生が多くなります。学校自体に人が余りおらずもともとの規模も小さいため、とても寂しい雰囲気になっています。私は今学期少し変わった授業をとっていて、自分が興味を持ったメジャーとは関係のない授業にしたので、比較的地元の学生と顔をあわせる授業となりました。最後の学期なので楽しく、かつ学べるものを選んだので大変ですが楽しいです。最近学校の近くに引越しをしたため、夕方の時間帯のものを気兼ねなくとることができました。今はアパートで他に二人ほど一緒に住んでいて、とても快適な生活をしています。以前までホームステイで一時間かけて学校に通っていたのですが、いまはバスも使わず徒歩10分ほどの所に住んでいるため、他のことにも時間を割けるようになりました。もう残り1ヶ月ほどしかないので、これまで学んだことを活かして最後まで楽しみたいと思います。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 410 | 41,849円 |
水道光熱費 | 23 | 2,348円 |
学費・教材費 | 1,000 | 102,070円 |
交通費 | 0 | 0円 |
通信費 | 0 | 0円 |
食費・その他 | 200 | 20,414円 |
合計 | 1,633 | 166,681円 |