月次報告書 2016-01
プロフィール
学科
英米語学科
学年
2年
留学期間
2015-09-01 ~ 2016-03-31
留学種別
推薦
生活編
留学生活5ヶ月目

遂に最後のクォーターが始まった。今回は全クォーターと比べ授業時間や課題も増え、余暇のより賢い使い方を求められるようになった。とはいえ、こちらで出来た友達と過ごせる時間もあとわずかなので、授業が終わった後に他愛も無い会話を楽しんだり、週末に出かけたりする時間も同様に大切にした。1月は特に大きなイベントもなく、遠出の予定もなかったので地元にとどまった。週末は晴れた日には家から自転車で約三分ほどのところにある教会でバスケットボールをしたり、友達と行ったことのないレストランに行ってみたりした。また学校が終わった後には近くのジムでトレーニングをしたり現地の人々とバスケットボールをしたりした。 ホストファミリーとの関係も良好で、変わらず親切に接してくれた。フットボールの試合の日には毎回大勢家に人が集まって一緒に観戦していた。地元のチームはプレイオフで負けてしまったが、街を挙げて応援している姿から、やはり国技であると感じた。

住居形態
ホームステイ
無線LAN(Wi-Fi)
月額費用
アメリカ ドル
102.07円
内訳 費用(現地通貨) 日本円換算
家賃 0 0円
水道光熱費 0 0円
学費・教材費 12 1,225円
交通費 30 3,062円
通信費 50 5,104円
食費・その他 500 51,035円
合計 592 60,426円
授業編
Composition for College
カレッジのための作文法
語学(英語)
1080分
主にWritingにフォーカスした内容であった。最初のエッセイの完成にむけて授業を進めていった。エッセイの構成を理解し、それぞれのセクションごとに構成した。また、決められた時間内でエッセイのBody paragraphを書くテスト形式のTimed Writingも行われた。
Business English
ビジネス英語
講義(英語)
1080分
ビジネスの場面で正確な文法を使用するために文法を基礎から学んだ。基本的にプロジェクターを使用しデータ形式のテキストをみながら講義形式で行われた。
PE262 Basketball Co-Ed Conditioning: Advanced
PE262 バスケットボール
体育・実技
770分
フットワークやシューティング、対人形式の練習を通して各々のスキルを高めていった。それぞれのメニューの説明などがかなり詳細で、さながら学校の部活動のようだ。また競技レベルということもあり、学校のクラブのメンバーも参加しているなど、レベルの高さを伺わせる。