今月は私のたくさんある夢の中の1つ、アメリカの卒業式に出ることができました。小さい頃からアメリカの卒業式にでてあの帽子とガウンを身に着けるのが夢でした。それがこの留学中にできてすごく嬉しいです。母親も喜んでくれたのでなおのこと嬉しかったです。アメリカと日本の卒業式ではこんなにも違うのかと驚くことがいっぱいで良い体験ができました。例えば、日本は何日も前から式の練習を行いますがここではそういったことはないですし、名前の順や専攻別に分かれることは全くなく来た人から順に並んでいました。卒業式の服も多少違いがあって、Honorと称された生徒は黒ではなく深緑色の服でした。そしてアメリカの文化なのかあの頭にかぶる帽子にみんながそれぞれのデザインを施していて、自国の国旗のデザインや言葉で装飾したり、好きなアーティストの写真を張っていたりしていてとても見ていて面白いものばかりでした。自分もそのことを知っていたら日本国旗のデザインをしていたのになと少し後悔してしまいました。壇上にあがって名前を呼んでもらったり記念品を受け取ったりと、すごく貴重な体験ができて本当に良かったです。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 745 | 76,042円 |
水道光熱費 | 0円 | |
学費・教材費 | 1,029.21 | 105,051円 |
交通費 | 60 | 6,124円 |
通信費 | 0円 | |
食費・その他 | 0円 | |
合計 | 1,834.21 | 187,217円 |