月次報告書 2016-07
プロフィール
学科
アジア言語学科
学年
3年
専攻
中国語専攻
留学期間
2016-02-01 ~ 2017-01-31
留学種別
交換
生活編
観光紹介

そういえば、私が住んでいる高雄については気候だけしか紹介をしていなかったようなので、どのような街なのか紹介をしたいと思います。まずは高雄と言ったら、漢神巨蛋から紹介をしたいと思います。漢神巨蛋とは大きなショッピングモールで、近くに大きなアリーナもあります。ここでは、GUや一風堂、丸亀製麺などといった日本でも見かけるお店などがあります。少々高いですが、日本食が恋しくなったら食べに来ても良いと思います。また学校からバスで20分程度で行けるので、行きたい時にすぐ行けます。また高雄では多くのショッピングセンターがあります。もう一つの観光名所としては、西子灣というところです。ここでは海鮮料理やかき氷が有名で、かき氷はとても美味しかったです。また景色も綺麗で雰囲気も良いので是非行ってみてください。ここへは地下鉄(MRT)を利用して行けるので、気軽に行けます。文藻の生徒さんの多くは遊びにいったことがあると思うので、現地の友達ができたら必ず案内してくれると思います。最後に瑞豐夜市を紹介をしたいと思います。この夜市は高雄では有名で、今では多くの観光客が訪れる場所となっています。ここの食べ物はおいしいので、是非行ってみてください。ここへのアクセスは漢神巨蛋の近くで歩いて行けます。 まだまだ高雄には多くの観光名所があるので、現地の友達ができたら色々聞いてみるといいかもしれませんね。

住居形態
その他 親戚の家
無線LAN(Wi-Fi)
月額費用
台湾 台湾ドル
3.4円
内訳 費用(現地通貨) 日本円換算
家賃 0円
水道光熱費 0円
学費・教材費 0円
交通費 1,000 3,400円
通信費 0円
食費・その他 3,000 10,200円
合計 4,000 13,600円
授業編
授業なし