月次報告書 2016-06
プロフィール
学科
アジア言語学科
学年
3年
専攻
中国語専攻
留学期間
2016-02-01 ~ 2017-01-31
留学種別
交換
生活編
留学生活5ヶ月目

6月6日までに今学期全ての授業が終わり、遂に夏休みに入りました。今月は今学期いっぱいで帰国してしまうクラスメイトが多くいたので、お別れの挨拶も兼ねてそういったクラスメイト達と一緒に出かけたり、ご飯を食べに行ったりしました。そのため、他の月と比べて出費がかさむ月となってしまいました。夏休みに入ってからというもの、授業ではなかなか話す機会が無かったクラスメイトたちとも交流する機会が多くなり、そんなクラスメイトたちの新たな一面を発見する機会も増えました。そういった発見がある度にもっと前から仲良くできていたら良かったのになといった後悔がありました。なので後期はそういった後悔をしないよう、最初から積極的にクラスメイトたちと仲良くなっていきたいと思います。

住居形態
学生寮
無線LAN(Wi-Fi)
月額費用
台湾 台湾ドル
3.4円
内訳 費用(現地通貨) 日本円換算
家賃 0 0円
水道光熱費 0 0円
学費・教材費 0 0円
交通費 1,000 3,400円
通信費 0 0円
食費・その他 23,917 81,318円
合計 24,917 84,718円
授業編
華語電影與音楽欣賞
中国語映画・音楽鑑賞
講義(地域言語)
100分
中国語の映画鑑賞を通して、文化や音楽、中国語について学ぶ。
中級中文會話‐甲
中級中国語会話‐甲
語学(地域言語)
100分
日常生活で使える言い回しの練習。
中文小品選讀
中国語文学読解
講義(地域言語)
100分
短めの物語等の文章を読み、文化や諺、文法を学ぶ。
中/高級文章讀寫
中/高級長文読解
語学(地域言語)
100分
中国の文化を通して中国語を学ぶ授業。
中高级中文語法應用
中高級中国語語法応用
語学(地域言語)
100分
補語や量詞など中国語の文法を専門的に学ぶ授業。
日語翻譯(中譯日)
翻訳(中国語から日本語)
講義(地域言語)
100分
中国語の小説等の文章を日本語に翻訳する授業。
高級中文會話
高級中国語会話
語学(地域言語)
100分
生活において必要な単語や会話の言い回しを学ぶ授業。
観光華語
観光中国語
語学(地域言語)
100分
台湾各地の文化や観光名所について学ぶ授業。
新聞日語導読
日本語新聞のリーディング
語学(地域言語)
100分
日本の時事ニュースのリスニング