12月は留学生活も残りわずかとなり、台湾で今まで行ったことがなかった場所や今まで遊んだことのなかった友人とたくさん遊ぶことの出来た充実した1カ月となりました。12月の前半は留学生の友人たちと宜蘭へ旅行に行ったり、台湾人の友人に淡水へ小旅行に連れて行ってもらいました。淡水へ連れて行ってくれた友人は淡水出身なので、淡水名物の美食や有名な観光名所を色々と紹介してもらうことが出来て、とても有意義な旅行になったと思います。どちらの旅行も留学が終わってしまえば、なかなか会えなくなってしまう友人たちと一緒に行くことができ、忘れなれない思い出となりました。 12月の半ばからはいよいよ留学生活最後となる期末テストが始まりました。毎回テスト週間は遊びに行くこともせず、ただひたすら勉強に励んでいましたが、留学も残すところ後わずかで、私よりも早く帰国してしまう留学生もたくさんいるので、勉強の合間に友人とご飯に行ったり、遊びに行ったりしましたが、勉強も怠ることはなく時間を有意義に使うことが出来たので毎日達成感のある日々であったと思います。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 0 | 0円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 0 | 0円 |
交通費 | 1,000 | 3,400円 |
通信費 | 0 | 0円 |
食費・その他 | 18,935 | 64,379円 |
合計 | 19,935 | 67,779円 |