今月は月初めに運動会が行われ、私は留学生チームのリレーに参加しました。普段交流することがない人達とも、運動会を通して仲良くなれたのでできるだけ参加した方が友達の輪が広がると思いました。また、4月初めは四連休があり、大勢の人が旅行し、人が行き来する関係で交通機関がいつもより混雑していました。現在台北、台中に留学している友人もこの連休を利用して高雄に来たので、久々に友人と再会できて嬉しかったです。また、後半には中間テストがあり、その期間はみんな勉強に追われていたように感じます。寮の人も普段と比べてみんな遅くまで勉強していたり、多い人は10個以上試験がある人もいたそうです。勉強以外にも華語中心では1日旅行として東石というところに行きました。ここでは交換留学生だけではなく、私費で来ている人とも交流ができ。自分にとってとてもいい経験になったと思います。また、文藻の交換留学生はとても仲がいいので時々みんなでパーティーをします。今月はみんなでピザパーティーをしました!
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 0 | 0円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 0 | 0円 |
交通費 | 200 | 680円 |
通信費 | 1,000 | 3,400円 |
食費・その他 | 9,000 | 30,600円 |
合計 | 10,200 | 34,680円 |