今月は端午節という大型連休があり、私は日本人の友達と花蓮に行ってきました!大型連休というのもあり、たくさんの観光客であふれており、思わぬハプニングもありましたがとてもいい経験になりました。授業ではそろそろ終盤ということもあり、発表や試験が多かったです。また、今学期で留学プログラムが終了する友達も多かったのでみんなでご飯を食べに行ったりと、お別れパーティーをしました。寮も半年ごとに部屋替えがあり、半年間一緒に過ごしたルームメイトとの別れが結構辛かったです。部屋では中国語の話、恋愛の話などいろんな事を話し合い、それもまたいい勉強になったと思っています。文藻の学生は海外にインターンシップに行くことが多いようで、私のルームメイトも来学期から海外にインターンシップに行くそうです。学校最後の日は、涙でいっぱいでした。なお、寮は最後の週に期末の掃除点検があり、授業最終日の翌日には退寮しなければならないため最後の週はみんな荷物の整理をするので大忙しです。点検が終わり空っぽになった部屋を見たときは、懐かしさと悲しみで胸がいっぱいになりました。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 0 | 0円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 0 | 0円 |
交通費 | 2,000 | 6,800円 |
通信費 | 1,000 | 3,400円 |
食費・その他 | 4,449 | 15,127円 |
合計 | 7,449 | 25,327円 |