月次報告書 2016-05
プロフィール
学科
アジア言語学科
学年
3年
専攻
中国語専攻
留学期間
2016-03-01 ~ 2017-02-28
留学種別
私費
生活編
初期末テスト

今月は初めての期末テストでした。私の学校では、中国語センターに留学しに来ている学生は一般の学生とは学期数が異なるのでみんなより早くテストがありました。各授業にテストはありましたが、問題形式などは特に変わったところはなく、毎日の授業の内容を問う問題でした。そして5月に入って高雄の天気はどんどん暑くなってきています、少しの外出でも日傘や帽子を被らないとめまいがしそうなくらい暑いです。台湾留学の際は日傘を買うことをお勧めします。そして6月からは梅雨に突入するらしいです。台風も怖いです。夏にかけての天気が不安で仕方ないです。私は最近日差しが強くて外に出たくないので、授業の後は図書館に行って日が落ちるまで待ってます。クーラーも効いてて、本もたくさんあってとても快適だし、学校の図書館は広くて遅くまで開いているので便利です。そして夜ご飯は最近いろんなところに行って食べてみています。店の人はみんな気さくで一人で行ってもたくさん話しかけてくれるので面白いです。

住居形態
アパート
無線LAN(Wi-Fi)
月額費用
台湾 台湾ドル
3.4円
内訳 費用(現地通貨) 日本円換算
家賃 4,500 15,300円
水道光熱費 160 544円
学費・教材費 8,668 29,471円
交通費 0円
通信費 516 1,754円
食費・その他 4,000 13,600円
合計 17,844 60,669円
授業編