月次報告書 2016-01
プロフィール
学科
アジア言語学科
学年
3年
専攻
韓国語専攻
留学期間
2015-08-01 ~ 2016-07-31
留学種別
交換
生活編
インテンシブ(集中講座)について

1月はもう授業がないので、年末に参加したインテンシブというプログラムについて書きたいと思います。インテンシブとは冬休み最初の10日間を利用して、現地の学生が外国語を学ぶプログラムです。英語は学期中、夜間の時間を使って行われましたが、日本語と中国語はこの10日間を使って実施されました。土日を挟みますが10日間休みなしで朝から夕方までひたすら外国語の勉強をします。 私はこのプログラムに日本語の先生として参加しました。日本語教師を職業としている日本人の先生方もいらっしゃいましたが、任された授業についてはすべて自分で考えて進めていきます。どんな風に授業をすればいいのか初めは戸惑いましたが、去年まで留学していた先輩にアドバイスをもらったり、実際に韓国人学生向けの授業に参加したりして自分の授業内容を考えました。 他には、10日間を通して作り上げる演劇にサポートとして参加したりしました。今回初めて日本語を学んだ学生も多くいて、そんな学生が一生懸命日本語のセリフを暗記する姿が印象的でした。 クリスマスの日には少しだけ早めに授業を切り上げて、みんなでケーキを食べました。授業最終日にも打ち上げということでピザが振る舞われて、休みの間しばらくお別れするみんなと楽しい時間を過ごしました。

住居形態
その他 一時帰国中
無線LAN(Wi-Fi)
月額費用
韓国 ウォン
0.1円
内訳 費用(現地通貨) 日本円換算
家賃 0 0円
水道光熱費 0 0円
学費・教材費 0 0円
交通費 125,000 12,500円
通信費 0 0円
食費・その他 0 0円
合計 125,000 12,500円
授業編
授業なし