授業が終わり時間に余裕が生まれました。家に閉じこもるのは勿体無いからという理由でいろんなところにインドネシア人の友人をさそって出かけました。ジャワ島の東部にあるプロボリンゴへ一泊二日の旅行。漁港とマングローブのあるこの町は規模が小さく1日で回るにはピッタリです。マングローブのある地域は観光地化しているものの隣の漁港からくるゴミが少し景観を汚しているところに課題を感じました。二日目はその漁港から船にのり小さな島へ移動し、シュノーケリングを満喫しました。雄大で綺麗な自然に心も洗われ、感謝です。友人への感謝も。外国人である自分に変に気をつかわないでいてくれて、いつも居心地のいい雰囲気を作ってくれています。異国の地で生活する中、いろいろなトラブルや難しさに出会うことがありますが、そうした中でも自分をサポートし楽しい時間にしてくれるよう考えて行動してくれる友人は非常に大きな存在です。そんな友人を見習い、自分自身も周りに良い影響を与えられるように考えて行動していきたいです。日々周りから刺激をもらえていることに感です。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 800,000 | 8,000円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 0 | 0円 |
交通費 | 0 | 0円 |
通信費 | 400,000 | 4,000円 |
食費・その他 | 2,500,000 | 25,000円 |
合計 | 3,700,000 | 37,000円 |