ベトナムは今、雨季なので毎日気まぐれに雨が降っている。実は東南アジアの雨はここに来てから初めて体験した。いきなりバケツをひっくり返したような雨が降り、いきなりやむ。それが東南アジアのスコールだ。聞いたところによると、ハノイは雨季が四ヶ月、ここホーチミン市は二ヶ月間雨季なのだそう。雨が降っていない時間は相変わらずものすごく暑いが、日本より気温が高いくせに上着を着れる暑さなので不思議である。とは言っても、この暑さで長袖、長ズボン、手袋をつけてバイクを運転するこの国の人たちはすごいなあと思う、、、真似をしたら鼻血が出てしまいそうだ。 ベトナムに来てから1番一緒に勉強して、1番一緒の時間を過ごした大事な友達が日本に留学して、心に穴が開いたこと以外は順調にベトナムでの留学を楽しんでいる。出会いがあれば別れもあり、ここに来てから何人も友達をこの国から見送ったが、やっぱりここで出会ってここで一緒に過ごせる時間は今だけなんだなあと毎月のように実感している。勉強しながら、勉強した言葉を使いながら、いろんな人たちと出会っては、別れ、嬉しかったり悲しかったりいろんな気持ちを味わうが、言語という道具があったからこそこの気持ちを味わうことができているのだから、言語があって、勉強していて良かったと実感している。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 6,600,000 | 33,000円 |
水道光熱費 | 1,000,000 | 5,000円 |
学費・教材費 | 60,000 | 300円 |
交通費 | 120,000 | 600円 |
通信費 | 0 | 0円 |
食費・その他 | 4,500,000 | 22,500円 |
合計 | 12,280,000 | 61,400円 |