月次報告書 2016-05
プロフィール
学科
イベロアメリカ言語学科
学年
3年
専攻
スペイン語専攻
留学期間
2016-02-01 ~ 2016-12-31
留学種別
交換
生活編
3カ月目突入!

早いものでアルゼンチンに来てから3ヶ月が経ちました。先日、学校の四連休を利用して二泊三日で一人でウルグアイに旅行に行ってきました。一日目はColonia del sacramentoという街に行きました。Coloniaは小さな港町で、半日で全ての場所を見て回ることが出来ます。また、ブエノスアイレスからフェリーで1時間の所にあるので気軽に行く事が出来ます。なので観光客はアルゼンチンから来た人が多いです。1995年に古い町並みがユネスコの世界遺産に登録されており、とても心休まる静かな場所でした。写真はColoniaの旧市街の街並みとそこにある灯台(faro)から見た夕日です。ラプラタ川に浮かぶ夕日と虹はとても幻想的でした。私が今まで見てきた中で一番の絶景といっても過言ではないです!!その日はそのままホテルに泊まり、二日目にバスでMontevideoに移動しました。Montevideoはウルグアイの首都で、coloniaからバスで3時間かかります。遠かったです(笑)本当は旧市街の方まで足をのばす予定でしたが、到着したのが遅かったのでバスターミナルの二回にあるショッピングモールで買い物を楽しみました。日本でいうららぽーとのような場所で、とても広く近代的で服やアクセサリー、食品、雑貨と様々なお店が立ち並んでいて見ているだけで楽しかったです。欲しかった物を色々買う事が出来たので大満足です。今回、初めて一人で海外旅行に行く事で不安もありましたがいい経験が出来たと思います。ColoniaもMontevideoも本当に素晴らしい所で、いい息抜きが出来ました。必ずまた行きたいと思います。とても穏やかで治安も良いので日本の皆さんにも是非行ってみて欲しいです。

住居形態
学生寮
無線LAN(Wi-Fi)
月額費用
アルゼンチン ペソ
8円
内訳 費用(現地通貨) 日本円換算
家賃 900 7,200円
水道光熱費 77 616円
学費・教材費 0円
交通費 0円
通信費 0円
食費・その他 701 5,608円
合計 1,678 13,424円
授業編
Expresión Oral
スペイン語口頭表現
語学(地域言語)
600分
最近のニュースについて皆で話をしたり映画を見たりすることで会話表現について学びます。
Español2 (nivel B1)
スペイン語2(中級レベル)
語学(地域言語)
720分
教材を使ってスペイン語の文法について学びます。この授業は唯一週に二回行われる授業で、日本で習った事を復習する良い機会になっています。
Historia Argentina
アルゼンチンの歴史
講義(地域言語)
600分
アルゼンチンを中心にラテンアメリカ諸国の歴史について学びます。高校時代、世界史が苦手だった私にはとても難しいです(笑)
Introducción al arte:música
芸術への入門:音楽
講義(地域言語)
600分
アルゼンチンの伝統音楽について学びます。音楽のみならず、アルゼンチンの民族舞踊についても学ぶ事が出来、とても面白いです。
Introduccion al arte argentino
アルゼンチンの芸術への入門
講義(地域言語)
600分
アルゼンチンだけでなく、世界中の芸術や芸術家について学びます。とても興味深い授業です。
Panorama de la economía
経済展望
講義(地域言語)
600分
アルゼンチンや世界の経済状況について学びます。今まで全く経済に興味を持っていなかった私にとってはとても難しいです。授業で配布されるレジュメも専門用語が出てきたりと理解するのが大変です。
Introducción a la Cultura Argentina
アルゼンチン文化への入門
講義(地域言語)
600分
アルゼンチンの様々な文化について学びます。とても面白いです。
RRⅡ e Integración latinoamericana
ラテンアメリカの国際関係と地域統合
講義(地域言語)
900分
ラテンアメリカの政治や歴史など様々な事について学びます。色々な事を学べるのでとても興味深いです。