後期が始まって間もなく、祝日と週末を利用してブラジリアに旅行してきました。Juiz de Foraからブラジリアまで、長距離バスで約16時間かかりました。ちょうどブラジリアに到着した日が独立記念日だったので、国会議事堂を中心とした広場で行われたパレードや編隊飛行を楽しむことができました。でもその代わりに教会や美術館がすべて閉まっていて、中に入れなかったのが残念でした。リアはジュイスジフォーラやリオ、また今まで見てきた街とは全く違う印象で、シンプルで、綺麗で、広々としていて、でもあまりブラジルらしさを感じないところでした。 生活面で変わったことは、いままで一緒に暮らしていた友人が別の家に引っ越したことです。いままで毎日顔を合わせ、必ず1日に一回は日本語での会話がありましたが、その生活が大きく変わりました。寮に日本人が一人になることに大きな不安がありましたが、今ではともに暮らすブラジル人との交流も増え、一人になったことをポジティブに捉えられるようになりました。残り少ないブラジルでの大学生活、大切に過ごしていきたいと思います。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 570 | 17,670円 |
水道光熱費 | 50 | 1,550円 |
学費・教材費 | 0円 | |
交通費 | 500 | 15,500円 |
通信費 | 0円 | |
食費・その他 | 1,000 | 31,000円 |
合計 | 2,120 | 65,720円 |