12月は早々に授業が終わってしまい、ほぼ一か月もある冬休みに入った。雪はたまにしか降らないと聞いていたような気がするが、皆が口を揃えて今年は寒いと言っていたので、去年は温暖だったのだろうと思った。雪のせいで外出するのも億劫になってしまい、なかなか出不精になってしまったが、近くの大学の図書館に行ったりクリスマスプレゼントを買いに行ったりなど、雪がないときを見計らって散歩を楽しんでいた。 12月といえばクリスマスで、ダウンタウンも雪の結晶のオーナメントが飾られたりバスが装飾されたりしていた(装飾されたバスは無料で乗車することができた)。私がお世話になっているホストは独身の女性で、Thanks Giving Dayなどの特別な休日には隣町に住む彼女のご両親の家に行くことが恒例となっており、クリスマスもそちらにお邪魔した。さて、クリスマスといえばプレゼント交換だが、私は貰った量の余りの多さにかなり驚いてしまった。彼女と彼女のご両親からもらったプレゼントは大きな段ボール箱にようやく収まるというほどの量で、私はそこまで多くのプレゼントを買わなかったので少し申し訳なく思った。プレゼント交換が終わった後は四人で映画館に出かけ、スターウォーズの最新作を観た。 留学生活の半分が終わり、あと三か月しかアメリカに滞在できないと思うとやはり寂しく思ってしまう。しかし同時に帰国して自分が成長したか確かめるのがとても楽しみでもある。日々、私を支えてくれる人々への感謝を忘れず、残りの留学生活も最高だったと思えるように頑張りたい。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 575 | 66,729円 |
水道光熱費 | 0円 | |
学費・教材費 | 1,200 | 139,260円 |
交通費 | 15 | 1,741円 |
通信費 | 0円 | |
食費・その他 | 430 | 49,902円 |
合計 | 2,220 | 257,632円 |