先月の月末から夏季クオーターが始まりました。夏学期は他のクオーターに比べて期間が短いです。しかし、他のクオータとやることが同じなので、授業のペースも早いし、課題も多いです。期間が短いので、現地の学生は授業を取っていません。その為、学内は留学生が多いです。(もちろん現地の学生もいますが) 今学期はレベルの高い授業を取ったので毎日が苦痛です。たくさんの課題が全部の教科あるので、高校の受験期並みに勉強しています。学校は月曜から木曜までで終了は1時20分ですが、学校がある日は7時くらいま学校に残って課題と向き合っています。正直早く夏学期が終わってほしいです。あと三週間ですが、自分にとって苦痛でなりません。ただ、授業も他の国の人とたくさんのコミュニケーションが取れるのでその点は楽しいです。あと、プレゼンテーションでポケモンゴーについて話したら、話しかけられて仲良くなれました。それに、ポケモンゴーを始めたら12歳のホストブラザーと仲良くなれました。勉強の合間を縫ってポケモンマスター目指してます。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 750.2 | 76,573円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 0 | 0円 |
交通費 | 90 | 9,186円 |
通信費 | 0 | 0円 |
食費・その他 | 0 | 0円 |
合計 | 840.2 | 85,759円 |