12月中旬で秋クオーターが終了し、留学生活の75%が終了しました。今思えばあっという間で留学生活があと3ヶ月と思うと名残惜しいです。留学前に思い描いていた留学後の自分に、なれているかと思うとまだまだ疑問が残ります。現在は、あと3ヶ月で留学生活が終わるという焦燥感が拭いきれません。さらに語学力の向上に対する懸念も未だにあります。語学力向上のために尽力しているかと思うとまだまだだと思っています。あと3ヶ月間悔いのないように自分のできることを最大限に発揮したいなと思います。同時に、就活の準備等留学後のケアもしっかりしていきたいです。しかし、今月は学校外のイベントに積極的に参加しました。アメリカ人とはもちろん、様々な国の人々と交流ができるイベントをインターネットで探し参加しました。中には楽しくない時もありましたが、勉強の一環として頑張っています。今月は無闇に参加するのではなく、自分の興味のあることを吟味した上で決定していきたいです。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 752 | 76,757円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 0 | 0円 |
交通費 | 90 | 9,186円 |
通信費 | 0 | 0円 |
食費・その他 | 0 | 0円 |
合計 | 842 | 85,943円 |