今月は多くの人が帰国してしまった。学校の友達やフラットメイト、私よりも滞在期間が短い人が多いので、これからまた帰ってしまう人を見送るのが悲しいと思った。しかし、新しく出会う人も多く、この3か月間で多くの出会いがあったように感じる。また、同じクラスの人が誘ってくれたことがきっかけで、夕方にもう一つ別な語学学校へ通い始めた。そちらの学校は週に3日で、1日2時間程度なので、あまり忙しくは感じなかった。私は丁度、もっと英語を自然に話せるようになりたいと考えていたので、スピーキングに重点を置いている授業を受けることができてよかった。また、新しい学校に通い始めたことで、友達も増え、英語で話す機会も増えたので私の英語の改善にしっかり繋げられるようにしたいと思った。 新しい学校へ通い始めたり、英語の授業後にIELTSの授業を取り始めたことで、自由な時間は3月や4月に比べると減ってしまったけれど、その分自由な時間が貴重に感じられ、より、ロンドンの街を探検するのが楽しくなった。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 0円 | |
水道光熱費 | 0円 | |
学費・教材費 | 0円 | |
交通費 | 125 | 21,708円 |
通信費 | 50 | 8,683円 |
食費・その他 | 900 | 156,294円 |
合計 | 1,075 | 186,685円 |