6月は前半に春学期が終わり、夏学期が始まる月末までの間に約10日間の休みがある。自分が感じた「留学生のこの短期休暇の過ごし方の相場」は「カナダに行く」か「ポートランドに行く」の二択であるような印象で、自身も前者のバンクーバーにプチ旅行した。いずれもハイランカレッジのあるデモインから159マイル(255キロ)であるが、言わずもがなカナダに行くにはパスポートが必要である。ここで一番重要なのは、ISPオフィスを訪問してI-20にサインを貰う必要があるということ。これをしないでカナダに旅行することは・・・まぁ、実はできるのだが、帰ってこられなくなる。アメリカの怖いところは出て行く人にはあまり興味なし「はいさよなら~」という感じで、入国する時ばかりやたらと厳しい。だからI-20に不備があると、考えるだけでも胃が痛くなるようなとんでもない事態に陥ってしまう可能性があるから、できれば1週間の余裕を持ってISPオフィスに相談して、万全の状態で旅行に行くことをお勧めします。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 900 | 91,863円 |
水道光熱費 | 0円 | |
学費・教材費 | 0円 | |
交通費 | 99 | 10,105円 |
通信費 | 50 | 5,104円 |
食費・その他 | 100 | 10,207円 |
合計 | 1,149 | 117,279円 |