期末試験、期末レポートを終え、待ちに待った冬休みに入りました。3週間の冬休みの間、大学の都合上、今自分の生活している寮を出なければならないので、ミャンマー人の友達の父親が住むミネアポリスにある家に泊めてもらうことにしました。その友達はミャンマー出身で、15歳の時にタイの難民キャンプに移り、そこで三年間生活し、7年前にアメリカに移住してきました。彼は彼の父親と難民キャンプで引き取ったお年寄り一人の世話をしています。彼の母親はミャンマーで彼の祖母と生活していて、この休みの期間だけアメリカに来ています。彼は料理がとても得意で毎日ミャンマーの料理を振舞ってくれます。彼が作る料理はとてもおいしく、特にココナッツヌードルというミャンマーの伝統料理は非常においしかったです。クリスマスは教会に行き、ミャンマー人の主催するクリスマスパーティーに参加しました。ミャンマーの伝統の踊りをみながら料理を食べました。ミャンマーには主に8つの民族があり100種以上の言語が話されています。僕の友達はカランという民族ですが、カランにも何十もの言語があるので同じ民族でも言語が異なるという点は非常に驚きました。アメリカにいるのに、ミャンマーにいているような気分を味わっています。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 395 | 40,318円 |
水道光熱費 | 0円 | |
学費・教材費 | 3,441 | 351,223円 |
交通費 | 0円 | |
通信費 | 0円 | |
食費・その他 | 562 | 57,363円 |
合計 | 4,398 | 448,904円 |