9月になった途端、日が短くなったように感じます。気温も冬に向けて寒くなってきてます。特に寒い日は7度くらいまで下がった時がありましたが、これでも序盤でしかないのでコートはまだ着ていません。日本から冬物は一式持ってきましたが、本格的に雪が始まる前にミネソタの冬にも耐えられるスノーブーツとコートは近くにあるショッピングモールで購入しました。他にも雪の中買いに行く手間を省くために、前もっていずれ無くなると思われる日用品の買い物もしました。 アメリカの食べ物はカロリーがとても高いので、定期的にジムへ通っています。走るのがあまり好きではありませんでしたが、それが習慣になると逆に気が進むようになります。習慣づけることの重要性を実感してます... 勉強の面ですが、予習を次回の授業内容よりも少し先に進めていました。この先実施されるクイズや試験の勉強に後で時間を費やせるようにです。1つの科目につき勉強時間を多めに割けられるように4科目しか履修していませんが、この方法で良かったと思います。ただ、クイズで自分の思い通りの結果が出せなかった時があったので、これからは何が悪かったのか考え、勉強方法を改善していきながら続けようと思います。 耳が慣れていき、授業中に先生がいっている事を聞き取れるようになってきましたが、雑談のような場合には聞き取るのが大変な時が多々あります。それだけは場数を踏むしかないので根性で続けるしかないです...。どんな事も短いスパンでは分からないので、今やるべき事を1つずつただこなしていこうと思います。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 0円 | |
水道光熱費 | 0円 | |
学費・教材費 | 0円 | |
交通費 | 0円 | |
通信費 | 0円 | |
食費・その他 | 130 | 13,269円 |
合計 | 130 | 13,269円 |