2ヶ月が終了しました。1ヶ月目に比べると、時間の経つ早さに驚いています。 今月は、アメリカでの生活にも慣れてきて、一人でダウンタウンまで行ったりとかなり行動範囲を広げられたと思っています。私はホームステイをしているのですが、ホストファミリーが休日などにいろいろなところへ出かけるので、土日は基本的にホストファミリーについて出かけています。金曜日はいつもより学校が早く終わるので、ルームメイトと毎週ランチへ出かけたりしています。土曜日は、ダウンタウンや近所のモールなどへ遊びに行ったりしていて、日曜日は課題を家でこなしています。アメリカに来てから、ズボンがきつくなり太ったなと危機感を感じ、ランニングを始めました。私の住んでいる近所は治安が比較的よく、ランニングしていると庭でガーデニングをしている人たちと挨拶を交わしたり、他にもランニングやウォーキングをしている人たちと挨拶をしたりと、比較的楽しくランニングできています。 あと三週間でスプリングクウォーター終了です。1日1日を大切に過ごしていきたいです。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 900 | 99,000円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 0 | 0円 |
交通費 | 50 | 5,500円 |
通信費 | 42 | 4,620円 |
食費・その他 | 500 | 55,000円 |
合計 | 1,492 | 164,120円 |