10月上旬から街がハロウィン一色になりました。アメリカほど大々的にはやらないようですがほとんどのお店でハロウィンの飾り付けがされていました。というのも、イギリスではハロウィンよりもその数日後にやってくるガイフォークスナイトというイベントが盛り上がるのでハロウィンはそこそこに、という人が多いようです。このガイフォークスナイトとはイギリスの歴史に由来するお祭りであちこちで花火が打ち上がります。数日後にメインのイベントが控えているということでイギリスでのハロウィンはそれほど派手さは感じませんでした。といっても最近の日本のようにハロウィン当日は街のいたるところで仮装した人を見ました。日本と違うところといえば、こちらでは若い人だけでなく大人の人も仮装を楽しんでいたことです。今年のハロウィンは月曜日だったので前日の日曜日にパーティー帰りのような仮装した大人をたくさん見かけました。私も当日に仮装をしていたら知らない人達からよく声をかけていただきとても楽しかったです。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 880 | 114,400円 |
水道光熱費 | 0円 | |
学費・教材費 | 0円 | |
交通費 | 83 | 10,790円 |
通信費 | 0円 | |
食費・その他 | 100 | 13,000円 |
合計 | 1,063 | 138,190円 |