今月は私のルームメイトの誕生日があったので、バースデイパーティーを開きました。2回パーティーをしたのですが、1回目は私たちのシェアハウスのオーナーが家でパーティーを開いてくれました。私の誕生日は10月なのでとっくに過ぎていたのですが、オーナーが私も合同でお祝いしてくれました。ルームメイトと私の名前入りのケーキや料理、プレゼントまで用意してくれていて感謝の気持ちでいっぱいです。私はシェアハウスに住んでいるので自分のホストファミリーはいませんが、オーナーがとても優しい方なのでホストマザーのように思っています。また、2回目のパーティーは大学の留学生の友達とルームメイトをお祝いしました。中国、韓国、日本の3カ国が集まったので、それぞれの国のバースデイソングを歌ってプレゼントしました。中国と韓国はそれぞれの国の言語で歌が作られているのに対して、日本は日本語が1つも入っていないことに気づき、今まで考えたことがなかったので新しい発見で面白かったです。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 375 | 38,276円 |
水道光熱費 | 0円 | |
学費・教材費 | 0円 | |
交通費 | 10 | 1,021円 |
通信費 | 0円 | |
食費・その他 | 200 | 20,414円 |
合計 | 585 | 59,711円 |