ついに留学生活が半分終わってしまいました。日本と比べるとまだ3月になっていないのに暖かく感じることが増えました。桜が咲いたりもしていて、春を感じられるようになりました。今期は2教科しかとっていませんが、予習やプレゼン作りで忙しいです。休みの日はとても充実していて、日本から友達が会いに来てくれて、シアトル観光をしました。改めてシアトルのダウンタウンを友達をガイドするという目的で訪れて、私はアメリカに半年も住んでいるのだとなんだか感慨深く思いました。そのほかにも、ハイラインではなく違う学校に通う友達とボーイングの工場見学や航空博物館に行き、大好きな飛行機をたくさん見ました。ホストファザーの両親の家でホームステイしている留学生と遊びに行ったりと、週末は必ずアクティブに動いていました。ホストファミリーともいい関係を築いています。こんなに素敵なホストファミリーに恵まれて幸せだと日々感じています。残り半年は少しでも恩返しができるようにコミュニケーションをもっと積極的にとりたいです。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 750 | 84,750円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 0 | 0円 |
交通費 | 70 | 7,910円 |
通信費 | 33 | 3,729円 |
食費・その他 | 300 | 33,900円 |
合計 | 1,153 | 130,289円 |