今月は学期末だったのでエッセイの作成や期末テストなどで忙しかったですが、学期前の自分と比べて大きく成長したように感じます。出来ないと思ってたことが、努力次第で出来るようになることを実感したり、自分の視野がひろがったりと今学期自分がとった授業を通して学ぶことの楽しさを再確認しました。まだまだ積極性が全然足りないので、自分にとって最後である来学期に少しでも克服出来るように頑張ります。生活面では、ホストファミリーと相変わらず平和に仲良く暮らしています。シアトルに一泊旅行した時には、Hiromiという日本人ジャズピアニストのコンサートに連れて行ってくれたり、パブリックマーケットに行ったり、ワシントン大学の満開の桜をみたりととても充実した時間を過ごしました。仲の良い友達とはミュージカルをみたり、Mt. Bakerという山にソリしに行ったりと、色々な経験をして楽しんでいます。天候も相変わらず雨はよく降りますが、少しずつ暖かくなってきていて分厚い上着がいらなくなってきたので春の訪れを感じます。短いSpring Breakももうすぐ終わり、また新しい、自分にとっては最後の学期が始まるので心も新たに頑張りたいと思います。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 600 | 61,698円 |
水道光熱費 | 0円 | |
学費・教材費 | 974 | 100,156円 |
交通費 | 13 | 1,337円 |
通信費 | 0円 | |
食費・その他 | 400 | 41,132円 |
合計 | 1,987 | 204,323円 |