3/1-3/31 3月11日に冬学期の最後の試験が終わり、約2週間の春休みを挟んで、26日から春学期が始まりました。まだまだ気温は低いですが、春が近づいてきたのを感じます。今月の月次報告には冬学期の期末試験期間のこと、春休み、春学期の授業関連について時系列に沿って書いていこうと思います。 期末期間は大変だったのは言うまでもないですが、秋学期よりも計画的に勉強に取り組むことができました。普段から勉強していたということもあり、特に試験期間中にバタバタするということはなかったです。それに、以前よりもテストを意識した勉強をすることができました。ダートマスの授業の内容は量も質も高くて圧倒されることがありますが、テストでどのようなことが問われるのかがわかれば勉強の効率が格段に上がります。逆にそれがわからないとたくさん勉強したにも関わらず、結果がついてこないということもありえます。たとえば、春学期に履修していた神経科学のテストは授業で扱った内容とそれに該当する教科書の範囲をしっかりと理解しなくてはいけなかったので、狭く深い知識が要求されました。一方、秋学期に履修していた心理学入門のテストは講義と教科書の全ての内容を広く浅く理解することを要求されたため、細いことよりも多くの理論や仮説の全体像を理解することが必要とされました。このように、授業によって勉強への取り組み方や要求されるマテリアルの理解度は変わってきます。試験勉強は限られた時間をいかに有効活用するかが鍵なので、勉強すべきことを明確にし、スマートに机に向かうことが重要です。もちろん講義と教科書の内容を全て自分のものにできるのが理想ですが、時間は限られているのでなかなかそれは難しいというのが現実です。勉強自体はいつでも出来るので、"試験のための勉強"のようで聞こえはよくないですが、試験期間だけでも本当に必要な勉強だけに絞った方がいいと私は思います。 春休みは冬休みと似たような生活をしていました。読書、散歩、料理です。春休みは2週間ほどの短い期間でしたが、読みたい本は読めたし、春学期に履修する授業の軽い予習もすることができました。それに、冬休みよりも気温が高いということもあり散歩の範囲が広がってハノーバーの散策にも進歩がありました。料理に関しては冬に買って余っていた食材があったので大きな出費をせずに楽しむことができました。春休みは時間を有効活用し、自分なりに充実した時間を過ごせたように感じます。 春学期は私にとってはダートマスでの最後の学期です。あっという間ですね。自分でも時間が経つのが早くて驚いています。今学期はPsychological and Brain Sciencesというダートマスの心理学と脳科学の学部の入門レベル以上の講義を2つ履修しています。留学前から履修しようと決めていた「認知心理学」と「学習心理学」です。どちらも神経科学専攻の友人が何人かたまたま履修しているので一緒に勉強できる仲間がいて心強いです。3つ目の授業の候補はいくつかあったのですが、言語を使用して人々が何をするのかを概観していく「アジア・中東の言語人類学」を履修することに決めました。どの授業も学び甲斐のある内容を扱っているので、これから自分の知識が増えていくことが楽しみでしょうがないです。 これから4月、5月、6月と何が起こるのかはまだまだわかりませんが、この春学期を通して秋学期と冬学期同様、多くのことを吸収していきたいです。春学期終了後、日本に帰って美味しい日本食をたくさん食べることをモチベーションにして頑張っていきます。 -番外編:新しいルームメイト- 先月の月次報告にルームメイト(L)のことを書いたばかりですが、Lは綺麗な寮と一人部屋を求めて春休みの開始と共に別の寮に引っ越しました。なので私は今期から新しいルームメイト(以下、I)と部屋を共有することになったのですが、私の中でビッグイベントだったのでこの場を借りて報告させていただきます。 Iは二年生で、ダートマスのフットボールチームのスター選手です。高校時代から注目されていて、アービーリーグ全校からオファーが来ていたほどの選手です。見た目は私が今まで人生で知り合いになった人間の中で一番強そうですが、人柄がすごくよくて好印象です。ここからが本題で、一応、Iはルームメイトなのですが、ほとんど部屋に帰ってきません。というのも、Iはガールフレンドがいて、いつもそちらの部屋で寝泊まりしています。なので現在、私は一人暮らしも同然です。2人の関係にヒビが入らない限り、部屋はこれからも私の独り占めなので、二人がこれからも幸せでいることを心から願うばかりです。 では、また次まで。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 700 | 71,449円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 0 | 0円 |
交通費 | 0 | 0円 |
通信費 | 0 | 0円 |
食費・その他 | 800 | 81,656円 |
合計 | 1,500 | 153,105円 |