11月といえばアメリカではサンクスギビングデー。そして、その時期に5日間のfall breakがありました。サンクスギビングデーが近くなると、Kiseという学校の食堂では、ターキーなどいつもと違ったメニューがでたり、近くのお家に呼んでもらい、そこでもターキーやパンプキンパイといったアメリカのサンクスギビングフードを食べることができました。休みの期間はモールオブアメリカといって室内遊園地があるアメリカで最大級のショッピングモールに行きました。大学からは車で4時間くらいかかります。サンクスギビングデーの次の日のブラックフライデーという、ほとんどのお店が値下げセールをする日に行ったので、たくさん買い物をしました。これから厳しくなる冬に向けてのコートやブーツ、値下げされているブランド品のバックや化粧品などこの機会に買うことができたので良かったです。12月に入るとすぐに期末の課題やテストがあるので、そのために計画的に勉強を進めていこうと思います。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 580 | 59,201円 |
水道光熱費 | 0円 | |
学費・教材費 | 826.4 | 84,351円 |
交通費 | 0円 | |
通信費 | 0円 | |
食費・その他 | 700 | 71,449円 |
合計 | 2,106.4 | 215,001円 |