4月も終わり、留学生活も残すところあと2週間です。今月の初めはまだ気温が1桁の日があったり、雪が降る日もありました。しかし、後半からだいぶ暖かくなり、冬用の上着がいらない日もでてきました。日ものびてきてきて、ミネソタにもやっと春が来ました。徐々にお土産を買ったり、送る荷物の用意をしています。 勉強面でも、期末のレポートの課題がでたり、最後の授業の日があったりと、学期の終わり、留学生活の終わりをひしひしと感じています。期末試験は、まとめのテストがあったり、レポート提出、プレゼンテーションとかたちはさまざまですが、日本での授業と違い、今までの授業でも課題やテストがあったので、期末の負担が少ない気がします。終わりが近づいてきているので、友達との出かけたり、遊んだりしたいのですが、期末の課題が出始めているので、勉強にも追われています。留学生活最後の授業、テスト、悔いのないよう、しっかり勉強して取り組みたいです。また、生活面でも、時間を無駄にせず、やり残したことがないようにしていきたいです。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 580 | 59,201円 |
水道光熱費 | 0円 | |
学費・教材費 | 826.4 | 84,351円 |
交通費 | 0円 | |
通信費 | 0円 | |
食費・その他 | 250 | 25,518円 |
合計 | 1,656.4 | 169,070円 |