授業も忙しくなってきて毎日図書館に残って課題に追われる生活をしています。バスの関係で6時半には学校を出るのですが外は真っ暗で懐中電灯をつけてバス停から家まで歩いています。家の周りは街灯が全くないので灯りがないと何も見えません。夏は夜の9時までお昼の様に明るかったのが嘘のように日没が早くなりました。その分空はプラネタリウムのように星が見えてとても綺麗です。 ホストファミリーがアーチェリーを始めたので私も放課後一緒に撃ちに行っています。初めての人がほとんどなのでとても分かりやすく教えてくださいました。ハロウィンの週はかぼちゃに向かって撃ちました。 ハロウィンの日は人生で初めての仮装をして町を歩きました。仮装している人がほとんど居なく、アメリカよりも日本のほうが盛り上がっているのではないかと思いました。学校のイベントに参加したところ仮装した生徒たちと落ち合いダンスパーティのようなことをして盛り上がりました。とても楽しい思い出になりました。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 575 | 58,690円 |
水道光熱費 | 0円 | |
学費・教材費 | 0円 | |
交通費 | 15 | 1,531円 |
通信費 | 0円 | |
食費・その他 | 150 | 15,311円 |
合計 | 740 | 75,532円 |