2月の頭に家で大勢の人を招きスーパーボウルを観戦しました。留学生もたくさん来たので私たちはテレビをみずにほとんどゲームをして過ごしました。スーパーボウルが終わってもなおアメフトの熱は冷めそうにないです。 インターナショナルアクティビティではシアトル対エバーエットのアイスホッケーを観戦しに行きました。初めてだったのですが生でみるアイスホッケーはとてもバイオレンスでとても楽しかったです。 President Day はポートランドに友達と観光に行ってきました。ベリンハムとはまた違った町ですが住みやすそうな町でした。ほとんどノープランでいったのでお勧めのレストランなどはタクシーの運転手に聞いたりしました。アメリカの道は全て名前がついているので方向音痴でも地図を見れば目的地と自分の居場所を把握しやすいと思います。 2月の気候はとても温暖でおそらく日本より過ごしやすいです。ですが異常気象らしく本当はもっと寒いとのことです。真冬用のコートを購入したにも関わらず一回しか着用していないのでもう少し寒くてもいいのにと思います。日が少し長くなってきて6時半頃に日没になります。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 575 | 58,690円 |
水道光熱費 | 0円 | |
学費・教材費 | 0円 | |
交通費 | 120 | 12,248円 |
通信費 | 0円 | |
食費・その他 | 300 | 30,621円 |
合計 | 995 | 101,559円 |