2017年最後の月となりました。 この月はあまり外には出かけず、英語劇作成の為、放課後も夜遅くまで寮の談話室で残って作業していることが多かったです。また、音楽の授業の発表の為、歌の練習やウクレレを買って友達とよく練習していました。 夜遅くまで、寮の談話室で中国人、日本人、台湾人の友達と話すことが多く、朝起きるのが遅くなってしまったことが生活リズムの乱れとなりましたが、この時間が私にとっては、ただ英語と中国語を話す機会ではなく、心が通じ合えるかけがえのない時間です。良い友人に出会えて本当に良かったと思います。 年越しは中国人の友達と一緒に台北101のカウントダウン花火を見に行きました。人の数がものすごくて、良い場所から見るには、あらかじめ道路に自分の座る場所を確保しないといけないのでとても大変です。また、この日だけ深夜でも電車が運行していることに驚きました。 今月の最大のミスは友人のバイクに取っている間に携帯を落としてなくしたことです。日本なら戻って来る可能性はあるかもしれませんがここではほぼありません。来年は身の回りの貴重品の管理に気を付けたいと思います。ちなみにiPhoneは台湾で買うより日本で買ったほうがずっと安いです。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 0円 | |
水道光熱費 | 0円 | |
学費・教材費 | 0円 | |
交通費 | 0円 | |
通信費 | 300 | 1,140円 |
食費・その他 | 13,000 | 49,400円 |
合計 | 13,300 | 50,540円 |