[滞在先] 変わらず寮に住んでいるが、やはりせっかく留学に来たからには日本人以外と住みたいと思いホームステイかアパートに変えることにした。しかし、最初にトロントに来る前に8ヶ月の契約で寮を申し込んでしまっていたのでカナダは解約金などの制度があまり一般的ではなく、契約は解消できないと言われてしまった。その代わり、9月にルームメイトを変えることができるらしく、ルームメイトの変更を申し込んだ。 [クラス] セメスター1が終わりクラスが変わるので最後にクラスでディナーに行った。最初は中国人ベトナム人の多さにアウェイな雰囲気を感じていたが、終える頃には国籍関係なく仲良くできたのでとても楽しいセメスターだった。 [週末] 8月の前半で授業が終わったので2週間ちょっとのブレイクがあった。しかし、プログラムにはいるためにテストをパスしなければならないので、たまに勉強をするし、寮のジムにいき運動、たまに外に出てお買い物にいく程度であった。テストは、一緒に留学したみんなパスし、次のセメスターからプログラムで勉強できるようになった。 [気候・服装] 8月はやっと夏を感じられ、とても過ごしやすかった。日本と比べると気温は低いが半袖で普通に生活していた。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 690 | 65,474円 |
水道光熱費 | 0円 | |
学費・教材費 | 0円 | |
交通費 | 69 | 6,547円 |
通信費 | 40 | 3,796円 |
食費・その他 | 600 | 56,934円 |
合計 | 1,399 | 132,751円 |