ストライキが11月の4週目にやっと終了した。始まって最初の週は、これからの授業の説明などがあり、次の週からはストライキ中に行われるはずだった中間テストが始まった。2週目はテストでとても忙しい日々だった。11月の後半に日本から友達がきて、一緒にトロントを観光した。クリスマスマーケットが始まっていたのでトロントの観光地であるディストラリーディストラクトに行ってお買い物をしたりした。11月で結構寒さも厳しくなってきている。現地の人は、すでに厚手のダウンを着ている人がほとんどだ。11月の24日は、ブラックフライデーといい、トロントでもセールをしているところが沢山あり、この時期にお買い物を少しした。しかし、税金が13パーセントと基本なんでもたかいのであまりこっちにきてからショッピングはしていない。急に授業が始まり、テストが始まり、忙しくなったが、これから前のペースにだんだんと戻せるようにしていきたいと思う。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 1,380 | 130,948円 |
水道光熱費 | 0円 | |
学費・教材費 | 0円 | |
交通費 | 96 | 9,109円 |
通信費 | 35 | 3,321円 |
食費・その他 | 450 | 42,701円 |
合計 | 1,961 | 186,079円 |