早いもので、9月になり秋学期に突入しました。写真は、秋学期に入る直前にホストにキャンプに連れて行ってもらったときの写真です。日本の地元にいると経験できない自然にたくさん囲まれた環境で何日間か過ごすことは、私にとって初めての経験でしたが、とても良い経験になったしホストと前よりも近くなれた気がしました。なかなか授業が始まると、ホストとゆっくり話したり、過ごしたりできなくなるのでこういう時間は自分にとってとても貴重でとても充実していました。また、授業が始まる前の良い気分の入れ替えになったし、また秋学期を頑張ろうと思えました。授業の方は、自分の取りたい授業を3つ取っています。パブリックスピーキングと音楽の授業はインターナショナルスチューデントが私1人しかいない環境ですが、逆にそれがメリットなのでこういう環境だからこそ、頑張りたいと思います。また、特にパブリックスピーキングを取っている生徒たちの話す英語は早いので、そういう英語にももっとなれていきたいなと思っています。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 575 | 58,690円 |
水道光熱費 | 0円 | |
学費・教材費 | 792 | 80,839円 |
交通費 | 40 | 4,083円 |
通信費 | 0円 | |
食費・その他 | 35 | 3,572円 |
合計 | 1,442 | 147,184円 |