アメリカでは11月の第4木曜日にThanksgiving Day(感謝祭)が行われます。家族や友人を招いて伝統的な食事であるスタッフィングや七面鳥を食べます。私のホストファミリーはマッシュポテトとグレービーソースを食べますが、それらも伝統的な感謝祭の料理の一種だそうです。アメリカ人にとって外に出かけることはしないで家族でゆっくり過ごす祝日だそうで、当日はシアトルのダウンタウンでも歩いている人は観光客ぐらいで、チェーン店を含めほとんどのお店が閉まっていました。その代わりに感謝祭の次の日をブラック・フライデーと呼び、クリスマスまでの間、一年で最大のセール期間がが始まります。そのため、多くのデパートやショッピングモールはブラックフライデーに変わる前の夜の10時や11時頃から開店しセールを行っていました。 写真はシアトルのシティーセンターで展示されていたジンジャーブレッドハウスです。一般の人がシアトルの街をテーマにすべてお菓子で模型を作っています。もともとはクリスマスのものらしいですが、スーパーでもこの時期から手作りキットが売られていました。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 0円 | |
水道光熱費 | 0円 | |
学費・教材費 | 30 | 3,062円 |
交通費 | 50 | 5,104円 |
通信費 | 30 | 3,062円 |
食費・その他 | 600 | 61,242円 |
合計 | 710 | 72,470円 |