月次報告書 2016-11
プロフィール
学科
アジア言語学科
学年
2年
専攻
韓国語専攻
留学期間
2016-02-01 ~ 2017-01-31
留学種別
交換
生活編
遊びの11月

今月は、中間試験も終わり授業にも慣れてきて、少し余裕が出てきたように思う。 様々なことを経験できた月でもあった。初めて韓国のネットカフェのようなところに連れて行ってもらい、韓国の現代の文化を肌で感じることができた。さらに、初めて日本の映画を韓国の映画館で観たが、日本語のセリフを聞き韓国語の字幕と比べながら見ることで新しい発見などがあり、新鮮で面白かった。二度目の射撃にも挑戦し、日本ではできない経験をたくさんした。 サークルでは二度目のMTにも参加した。今回は海に行き浜辺で遊んだり、サムギョプサルをみんなで食べたり、ゲームや話をしたりと充実した二日間だった。これが最後のMTだが、いろんな人と話ができたし、前回よりもみんなと仲良くなれたと思う。 留学生活もあと約一ヶ月だが、悔いのないようにこれからも様々なことを経験できるようにしたい。来月には期末試験もあるので、最後の試験で全力を出し切れるように今から勉強も頑張っていこうと思う。

住居形態
学生寮
無線LAN(Wi-Fi)
月額費用
韓国 ウォン
0.1円
内訳 費用(現地通貨) 日本円換算
家賃 0 0円
水道光熱費 0 0円
学費・教材費 0 0円
交通費 20,000 2,000円
通信費 23,100 2,310円
食費・その他 320,000 32,000円
合計 363,100 36,310円
授業編
Korean Speaking: Advanced
高級韓国語会話
語学(地域言語)
600分
延世大学の教材を使用、課ごとのいくつかの会話から単語や表現などを学ぶ。
Korean Grammar: Advanced
高級韓国語文法
語学(地域言語)
600分
延世大学の教材から課ごとに4つの文法形式を学ぶ。
Advanced Korean Listening and Pronunciation
高級韓国語聞き取りと発音
語学(地域言語)
600分
3時間のうち半分ずつリスニングと発音を学ぶ。 リスニングは延世大学の教材を、発音は別教材で発音変化などを学ぶ。
Korean History I
韓国の歴史I
講義(地域言語)
400分
先史時代からの朝鮮半島の歴史や時代ごとの文化を学ぶ。
Korean Culture I
韓国の文化1
講義(地域言語)
600分
課ごとに決められたテーマから、今月は親族の呼称、挨拶、八道などについて学んだ。
English Grammar II
英文法2
語学(英語)
400分
教授が用意した文章を訳し、文法の説明をする。