月次報告書 2017-04
プロフィール
学科
アジア言語学科
学年
3年
専攻
韓国語専攻
留学期間
2017-02-01 ~ 2018-01-31
留学種別
交換
生活編
留学3ヶ月目

私は留学生用の英語の授業の他に、語学堂にも通っています。 語学堂は主に3ヶ月に1学期編成で、月曜日から金曜日毎日あります。 最初に受けるテストで1.3.5級に割り当てられると午前9時から12時50分まで、2.4.6級なら午後13時10分から17時までの授業になります。 最近では3月中頃に始まった語学堂の授業にも段々慣れて来て、友達も増えてきました。 私のクラスは日本、中国、台湾、モンゴルの人がいますが皆が韓国語を学びに来ているので国に関係なく友達同士話すときは韓国語で会話をしています。この前もクラスで夜ご飯を食べに行きました。 私のクラスは半分近くが日本人だったのですが、関東だけでなく様々な地方から来ている子が多く、色々なことを共有することができるので留学生活も寂しくなく充実しています。 先月は語学堂の文化授業でテコンドーがありましたが、今月はkpopダンス・民俗村でした。私は英語の授業と時間が重なってしまっていたのでダンスには行けませんでしたが、実際にkpopアイドルに教えている有名な先生にダンスを教わることができる貴重な授業だったようです。

住居形態
学生寮
無線LAN(Wi-Fi)
月額費用
韓国 ウォン
0.1円
内訳 費用(現地通貨) 日本円換算
家賃 0円
水道光熱費 0円
学費・教材費 0円
交通費 0円
通信費 20,000 2,000円
食費・その他 495,890 49,589円
合計 515,890 51,589円
授業編
Sounds of English as a Global Language
世界共用語としての英語の発音
語学(英語)
600分
発音記号を使いながら正しい英語の発音やイントネーションを学びました。 先生の説明どおりに発音してみても、やはり英語の発音は難しいです。
Korean Tradition and Culuture
韓国の伝統と文化
講義(英語)
600分
韓国の伝統と文化を学びました。この授業の最後には毎回各国ごとのプレゼンテーションがあり、同じ授業を聞いている他の留学生たちが自国の文化を発表します。
Korean Language and Culture Program Level3
ソウル市立大学語学堂 Level3 
語学(地域言語)
4000分
4月は初めての中間テストがありました。どのような形式でテストが出されるのかわからなくて不安でしたが、前学期から語学堂に通っていたクラスメイトにいろいろ聞きながらテスト準備もテストも頑張りました。 文化授業は1級~6級の人全員でバスに乗って民俗村に行きました。 クラスごとに修了式のときに流すオリジナル動画を作りながら楽しく回りました。