今月の中旬にアトマジャヤ大学でインドネシア語を学ぶ留学生としてスピーチコンテストに出場してきました。そのスピーチコンテストはインドネシアにある大学の中で招待されている大学だけが参加できるというスピーチコンテストで、スマランという中部ジャワにある都市で行われました。アトマジャヤ大学からは日本人2人とベトナム人1人の計3人の留学生が参加をしました。私たちはインドネシア語のスピーチコンテストとビデオブログコンテストに参加をしましたが、その二つだけでなく、地方語のスピーチコンテスト、インドネシアの伝統的なスポーツのコンテストなども行われていました。スピーチコンテストでは結果を残すことはできませんでしたが、多くの人の前で話すという経験をすることができとても良い経験になりました。そして、ビデオブログのほうではフェイバリット賞というのを獲得することができ、動画を作成した韓国人の生徒はとても喜んでいました。また、スマランには3日間滞在したのですが、参加人数は150人以上でいろいろな国の人がいました。泊まったところがホテルというよりコテージのようになっており、一つの部屋に5人の出身地も出身大学も異なる生徒で泊まっていたので、いろいろな話をすることができとても楽しかったです。このスピーチコンテストに参加したことでいろいろな場所に友達ができたのでとてもうれしかったです。機会があれば会いに行きたいなと思います。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 2,175,000 | 18,053円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 0 | 0円 |
交通費 | 210,000 | 1,743円 |
通信費 | 150,000 | 1,245円 |
食費・その他 | 2,400,000 | 19,920円 |
合計 | 4,935,000 | 40,961円 |