今月はアトマジャヤ大学で神田アトマジャヤジャパンセンターの開所式が行われました。開所式が行われるとともに、インドネシア語専攻の先生方を始め学長や理事長などがジャカルタに来てくださり、とても嬉しかったです。久しぶりに先生方とお話をして、日本が恋しくなりました。また、開所式にはアトマジャヤ大学の生徒だけでなく、神田に留学していた方々やジャカルタに駐在をされている多くの方々が出席していて、インドネシアにはたくさんの日本人や日本に興味を持っているインドネシア人がいるんだなと改めて実感しました。このジャパンセンターが今後、多くのインドネシア人そして日本人にとっても活躍してくれるといいなと思いました。また、開所式では狂言が披露されたのですが、私は英語での狂言を始めてみて、とても面白かったです。他にもアイドルのJKT48はインドネシア人はもちろん日本人にもとても人気があり、驚きました。歌詞がインドネシア語に訳されていたので、聞いていて面白く、今度勉強してみようかなと思いました。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 2,175,000 | 17,400円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 0 | 0円 |
交通費 | 70,000 | 560円 |
通信費 | 50,000 | 400円 |
食費・その他 | 2,400,000 | 19,200円 |
合計 | 4,695,000 | 37,560円 |