授業は今月で全て終了し、残すところはテストだけになりました。インドネシア語の授業は今月で完全に終了なのでとても悲しく思います。ただ、友人みんなすぐに帰国をする様子ではないので、学校外で会えたらいいなと思います。今月はテロなどの事件が多く発生したためか、学校では門で荷物検査や身分証明が求められるようになり、危ない状況であるのだなと実感させられます。また、留学生活ももう直ぐ終わりということで、ダルマシスワの閉会式やインドネシア語の授業の閉会式などが行われました。ダルマシスワの閉会式では約10ヶ月ぶりに会った違う大学の人と再会する事ができ、とても楽しかったです。また、セレモニーではこの10ヶ月で学んできた踊りなどを発表していて、みんなとてもかっこよかったです。インドネシア語の閉会式では1ヶ月間練習してきた踊りを発表しました。少し緊張しましたが、無事終わる事が出来とても良かったです。他にも友だちのプレゼンテーションや歌の発表などさなざまな催しがあり、楽しかったですが本当に終わりなのだなと寂しい気持ちにもなりました。ですが、この10ヶ月間アトマジャヤ大学で学ぶ事ができ、良かったなとおもいます。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 2,175,000 | 16,965円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 0 | 0円 |
交通費 | 65,000 | 507円 |
通信費 | 40,000 | 312円 |
食費・その他 | 2,100,000 | 円 |
合計 | 4,380,000 | 17,784円 |