月次報告書 2017-05
プロフィール
学科
アジア言語学科
学年
3年
留学期間
2017-02-01 ~ 2018-01-31
留学種別
交換
生活編
なかだるみ

 ホーチミンに来て、はやくも、三か月近くなりました。最長でもベトナムには、2か月くらいまでしか滞在したことがないので、2カ月以上は人生過去最長です。最近、学校に慣れ、生活に慣れ、毎日同じことの繰り返しになってきました。前はいちいち感動していたことにも、(屋台でご飯を食べたり、バスに乗ったり)感動しなくなり始めました。そして、学校の勉強にも身が入らず、たまに宿題をやらずに登校することもあります。要するに、なかだるみです。最近は、日本が恋しくなり、一日ぼーとしては、日本に帰りたいと思うこともあります。実際、日本には、帰れないので、和食を食べて我慢ですけどね。とにかく、この月は、何もかも身に入りません。多分、雨季の季節に到来で、最近雨が続き、気が滅入ってしまっているんでしょう。俗にいう、雨が続いて、五月病になってしまったらしいです。まあ、今月は、あまり頑張りすぎず、学校のこと、体調(体力的、精神的)を第一に、頑張ろうと思います。

住居形態
アパート
無線LAN(Wi-Fi)
月額費用
日本 円
1円
内訳 費用(現地通貨) 日本円換算
家賃 10,000 10,000円
水道光熱費 5,000 5,000円
学費・教材費 2,000 2,000円
交通費 500 500円
通信費 0 0円
食費・その他 20,000 20,000円
合計 37,500 37,500円
授業編
Cơ sở ngôn ngữ học
言語学入門
講義(地域言語)
1800分
ベトナム言語学について、様々な例を用いて、教科書通りに進める。